句動詞「set about」の意味・例文・会話文のご紹介です。
「〜し始める、〜に取りかかる」という意味がある「set about」。
来月はもう12月! クリスマスパーティーやらなんやらで、準備し始めないといけないこと多々です
ε=(ノ‥)ノ
楽しみですけど♪
Contents
set about「〜し始める、〜に取りかかる」
「set about」は、「〜し始める、〜に取りかかる」という意味があります。
“何か終わらせないといけないこと”に取りかかる、という意味で使われることが多いです。
set about の後ろには
①名詞
②動名詞(-ing)
③to + 動詞の原形
のいずれかが続きます。
②と③は、どちらの表現を使ってもOKです。例文1と5をご参照ください。
例文
- Natalie set about practicing piano three weeks before the recital.
Natalie set about to practice piano three weeks before the recital.
(どちらの表現もOK)
ナタリーはピアノの発表会の3週間前に、練習をし始めた。 - I’m going to set about the preparation for the kindergarten Christmas party when December comes.
12月になったら、私は幼稚園のクリスマスパーティーの準備を始める予定だ。 - She sets about her homework when she gets home without anyone telling her to.
彼女は誰かが言わなくても、帰宅すると宿題を始める。 - Marie finally set about her unfinished work in the evening.
マリーは夕方になってようやく、やり残した仕事に取りかかった。 - Patrick set about eating breakfast after reading a book for an hour.
Patrick set about to eat breakfast after reading a book for an hour.
(どちらの表現もOK)
パトリックは読書を1時間した後に、朝食を食べ始めた。
会話文
A: There’s an apple tree at your house, isn’t there?
B: Yes, there is.
A: That’s so cool! I can see some fruit.
B: This year, 5 years after I bought the seedling, it finally set about bearing fruit.
A: 家にりんごの木があるんですね。
B: そうなんです。
A: いいですね! いくつか実もなってますね。
B: 苗木を買ってから5年後の今年、ようやく実がなり始めたんです。
まとめ
「set about」は、「〜し始める、〜に取りかかる」という意味があります。
“何か終わらせないといけないこと” に取りかかる、という意味で使われることが多いです。
set about の後ろには
①名詞
②動名詞(-ing)
③to + 動詞の原形
のどれかが続きます。
ぜひ活用してください。
他にも英語について、楽しくご紹介しています^^
→「英語の句動詞など」
こちらもぜひご参考に♪