
句動詞「call back」の意味・例文・会話文のご紹介です。
「call back」は、「電話をかけ直す、折り返し電話する」という意味でよく使われます。
電話がかかってきたけど話す時間がなかったり都合が悪かったりで、後からかけ直すって結構あるかと思います
(^o^)oO♪
Contents
call back「電話をかけ直す、折り返し電話する」

例文
- I’ll call you back later.
後で折り返し電話します。 - Could you call back in an hour?
1時間後にかけ直してくれますか? - Can you call me back when you have time?
時間があるときに折り返してくれる? - Shall I ask him to call you back?
彼に折り返し電話させましょうか? - I have to call her back after I finish dinner.
私は夕食後に、彼女に電話をかけ直さないといけない。
会話文
A: Hello.
B: Hello. Is it a good time to talk now?
A: Sorry, I’m out right now, so I’ll call you back later.
B: Got it, talk to you later.
A: もしもし。
B: もしもし。今、話しても大丈夫?
A: ごめん、今出先だから後でかけ直すね。
B: わかった、じゃあ後でね。
まとめ
「call back」は、「電話をかけ直す、折り返し電話する」という意味でよく使われます。
ぜひ活用してください。
「電話を切る」という意味の「hang up」について書いた「句動詞『hang up』の意味・例文・会話文」も、ぜひ参考にしてください。
他にも英語について、楽しくご紹介しています♪
→「英語の句動詞など」